もうすぐ2歳3ヶ月
あっという間に2歳3ヶ月?
早い〜
相変わらずよく食べるし元気いっぱいで、とにかく喋る
お喋り上手で普通に会話できる
発達は早いほうみたい
身体も大きく、しっかりした体型
身長伸びたから、お腹ポッコリはなくなってきたかな
髪の毛伸びるの早いし多いから、この夏は2回キッズカット行った
今の髪型はオンザ眉毛のマッシュボブ
オンザ眉毛なんて今だけの楽しみだね
歌も踊りも大好きでよく歌い踊っている
阿波踊り見に行ってから阿波踊りも踊ってくれる
面白くて可愛い(^w^)
とにかく元気でヤンチャで活発で雨以外毎日出掛けてパワーを発散させて男の子育ててるみたいで疲れるけれど、これからもスクスクと健康に大きくなって欲しい
あっという間の1歳7ヶ月
あっという間に娘は1歳7ヶ月になった
無事に1歳6ヶ月検診も終えて一安心
体重は10.54
身長は80.3
とスクスクと成長している
相変わらず皆に驚かれるほど食べて、1日2回朝と昼にウンが出て、夜は19時過ぎに寝て朝は6時過ぎに起きる
昼寝は1時間もしない
大体30〜40分くらい
日中寝ない分、夜は早く寝てくれるから私の精神状態が保たれてるかな(^_^;)
日中は娘と家事に全てを捧げて夜は私の時間
漫画読んだりネットしたりテレビ見たり
至福の時間だ
暴れんぼうな娘だけれど、洋服が大好きでオシャレすると凄い嬉しそう
鏡の自分を見てうっとり
してるのが面白い
プーさん等の人形をギュっと抱きしめて遊んだり、人形とおままごとしたり
赤ちゃんが大好きでアカアカと雑誌やテレビで見つけると教えてくれる 5ヶ月の甥っ子や8ヶ月の友人の子にもアカアカと言いながら撫で撫でしたりと可愛がっていた
母性が強いのかな
こっちの言葉はもう大体理解しているし言葉も結構出てきてるので意思疎通が出来てきて楽しい
音楽が好きで流れるとオリジナルのダンスをするのが面白い
最近のお気に入りは妹から絶対好きだよと教えてもらったエビカニクスだ 毎日リピートリピートで踊っている しまいにはエビまで言えるようになり、エビを流せと要求できるようになった
ワーオも前はオリジナルで踊っていたが今は大分真似して踊れるようになり成長を感じて嬉しい
このままスクスクと健康に成長してくれることを願うばかりだ
久しぶり日記
娘は1歳5ヶ月になった
もう靴も2足目でトコトコ歩いている
言葉も大分出てきてママ、パパ、ばあば、じいじ、ワンワン、ニャーニャ、ビッピ(鳥)、カッカ(からす)、くっく(靴)、パン、バイバイ、ビービ(ベビーカー)、トトロ、たーしゅ(頂きます)とか
まだあるかもしれないけど今思いつくのはこんな感じ
相変わらずよく食べて皆ビックリする
よく食べるからか風邪もひかずに健康なので
どうぞこのまま何事もなく健やかに育って欲しいと切に願っている
(私も豆柴ちゃんも子供の頃、身体が弱かったから
私は入院したこともあったし豆柴ちゃんは未だにアトピーがある)
公園も大好きで滑り台がお気に入り
おままごとの道具で遊ぶのも大好きだ
音楽を聴くと踊りだす
見ていて本当に面白い
体重は9.63
昨日デパートでオムツかえた時に体重計ったら9.63kgになってた
大きくなったなあ
大の字になってる寝姿見ても成長を感じるものね
確か誕生日の数日前に計った時はまた9kgになってなかったのにな
そして、10kg近い子を毎日抱っこしてる自分に驚きだよ
デパートには沢山ヨチヨチ?ヨタヨタ?と歩くようになったのでファーストシューズを買いに行った
とても嬉しいようで履かせろ履かせろと指さして要求してる
けど、ちょっとすると脱がせ脱がせと要求する(^w^)
靴を履いて歩いてるなんて成長したなあとまたまた思う
まだまだ小さいままで居てほしい気持ちもありつつ、成長がとても嬉しい今日この頃
1歳2ヶ月
早いもので
娘、1歳2ヶ月になった〜
もう今は歩くのが仕方ないようでヨタヨタと酔っ払いのおじさんのように歩きまくっている
私の真似をするのもお気に入りで、床拭きの真似や私からヘアバンドを奪い取り頭に乗っけて笑っている
自我が出てきて、嫌なことがあると倒れて激しく泣くようになった…
そしてまた倒れて頭を打ち、また更に泣くという 激しい(*_*)
自我が出てきたのは成長と喜ばしいことなのに、暑さとPMSにやられて娘にイライラしてしまう自分に自己嫌悪
授乳は1歳ですんなり終わったので、更に離乳食を食べる
そして、沢山うんをする
よく食べるからか風邪などひかず健康に過ごしている
このままスクスクと健やかに育って欲しい
誕生日と大きな買い物
娘の誕生日当日は段ボールがところどころ部屋を占拠してる中で迎えました
というのも
家を購入したため
引越し準備の中で誕生日を迎えたから(^。^;)
気持ちに余裕がなく余り色々してあげられなかったのが心残り
けど、翌日の土曜日に浅草寺で行われた泣き相撲に参加出来たのは良い思い出
私の母親と甥っ子も応援に来てくれたし
相撲部員の方に抱っこされ安定感があるのか全然泣かず、対戦相手も泣かず
二人ともゆらゆらと気持ち良さそうだったから鬼のお面出されたの
そうしたら相手は泣いた!娘は全く泣かずにゆらゆら
負けた〜(^O^)
暑くて大変だったけど、楽しかった
そのまま実家に帰って
1歳からのケーキというキットでケーキ作って、じいじ&ばあば&甥っ子と私たち家族でお祝いしました
嬉しそうだったな
引越しのこと
いや〜
動き回るようになった赤子を抱えての引越しは大変だった…(ToT)
疲れとストレスからか顔全体が被れて赤く腫れたのも辛かった
痒くて疲れてるのに眠れないのだ
皮膚科に通ったけど治らず
けど、引越しして1週間後くらいから治ってきた
本当に良かった(*^o^*)
もう2ヶ月も化粧してないよ
お医者さんに止められてるから
毎日すっぴんで生きてる
そろそろ化粧しても良いかなあ
いよいよ
明日は娘の1歳の誕生日だ
私も親になって1年が経つなんて(>_<)
去年の日記を読み返してみると、予定日過ぎてもなかなか産まれなくて赤ちゃんの体重はどんどん増えていて不安だった事を思い出した
陣痛がくると言われるスクワットや床拭き、焼肉にリポビタンD等ありとあらゆるジンクス的なのやったけどダメだったのも良い思い出だな
お腹凄い大きくて歩いていると振り返って二度見されたし(^。^;)
胎動も凄くて足で思い切りお腹を押してきたりして痛かったなあ
3810gもあったのに、よくお腹にいたなあって思う 居心地そんなに良かったの(?_?)
喋るようになったらお腹の中に居た時のこと
聞きたいな〜